Counter: 2885,
today: 1,
yesterday: 1
業績リスト †
学術雑誌等(紀要・論文集等も含む)に発表した論文又は著書 †
査読有り †
- Takahiro Ito, Shuichi Inokuchi, and Yoshihiro Mizoguchi,
An abstract collision system, AUTOMATA-2008 (Luniver Press),
pp 339-355, 2008年.
- Takahiro Ito, Shuichi Inokuchi, and Yoshihiro Mizoguchi,
Abstract collision systems simulated by cellular automata,
3rd International Workshop on Natural Computing (IWNC 2008) Proceedings,
pp 27-38, 2008年
査読無し †
- 伊藤隆浩, 離散ビリヤードシステムについて,
若手の会セミナー2007講演論文集,
pp 32-45, 2007年.
- 伊藤隆浩,セルオートマトンによって模倣される抽象衝突系,
若手の会セミナー2008講演論文集,
pp 31-41, 2008年.
学術雑誌等又は商業誌における解説、総説 †
なし
国際会議における発表 †
口頭発表, 査読有り †
- ○Takahiro Ito, Shuichi Inokuchi, and Yoshihiro Mizoguchi,
An abstract collision system,
EPSRC Workshop Cellular Automata Theory and Applications,
Bristol, United Kingdom, 6月2008年
国内学会・シンポジウム等における発表 †
口頭発表, 査読無し †
- ○伊藤隆浩, 離散ビリヤードシステムについて,
情報処理学会九州支部 若手の会セミナー2007,
佐賀県唐津市, 9月2007年
- ○伊藤隆浩, セルオートマトンによって模倣される抽象衝突系,
情報処理学会九州支部 若手の会セミナー2008,
福岡県福岡市東区大字勝馬1803-1, 9月2008年
- ○Takahiro Ito, Shuichi Inokuchi, and Yoshihiro Mizoguchi,
Abstract collision systems simulated by cellular automata,
3rd International Workshop on Natural Computing (IWNC 2008),
Yokohama, Japan, 9月2008年.
特許等 †
なし
Links †
論理と計算
ito
ito/(ymken)Papers 論文・プレゼンテーション資料 (ゼミ内)
|