数学の形式化に関する研究集会 †次の通り、「数学の形式化に関する研究集会」と題しまして、数学の形式化, および, 数学の証明のコンピュータによる検証に関する研究集会を開催します。 数学の形式化に関する研究集会 ご案内 講演プログラム(予定) †12:55-13:00 開会宣言 13:00-13:30 河原康雄 Tychonoff の定理と選択公理 13:30-14:00 坂下一生(九大数理) 量子回路書換え系の等式集合の最小化について 14:00-14:30 石田元気(九工大情報工) max-plus 代数を用いたネットワーク解析手法の提案 [休憩] 14:45-15:30 吉田聡(鳥取環境大) 構成的数学の体系とその実践 15:30-16:15 西澤弘毅(鳥取環境大) Ideal Completion of Join Semilattice over T-algebra [休憩] 16:30-17:15 古澤仁(鹿児島大) 完備べき等左半環の多重関係による表現 17:15-18:00 竹内泉(産業技術総合研究所) 演繹定理とシーケント計算(Deduction Theorem and Sequent Calculus) 18:00-18:15 総括:溝口佳寛(九大IMI) |